G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

7.4.25

Speed King Tour「スピキン参加体験」動画公開

  Speed King Tourが「スピキン参加体験」を公開。 MC前田さんが、埼玉県・スーパーラジコン大宮店で開催された「スピードキングツアー2025」開幕戦の前日練習日に潜入。公式練習の様子や会場の雰囲気、専用タイヤの準備手順、そして実際に自身のマシンで初走行する模様をリポ...

Team Associated「FT Element RC Enduro用パーツ」登場

  Team Associatedから「FT Element RC Enduro用パーツ」が登場。 #42388 Enduro FT SOAマウント Enduro用のサーボ・オン・アクスル(SOA)マウントが登場。2ピース構造で、前部は軽量なカーボンファイバー製、後部は高品質ス...

MRC「BT・MB-01 FRコンバ開発!フロントモーター&カシガリで実車の動きを再現!」動画公開

  MRCが「BT・MB-01 FRコンバ開発!フロントモーター&カシガリで実車の動きを再現!」を公開。 名古屋で行われた走行会にて、話題の「 MB-01FR 」が実戦投入され、その高いパフォーマンスが披露されました。実車のような挙動と安定性で、参加者たちからは「めちゃくちゃ乗り...

Mighty Nokkey's R.C.部屋「違いの生まれるラジコンのタイヤ接着のお話」動画公開

  Mighty Nokkey's R.C.部屋が「違いの生まれるラジコンのタイヤ接着のお話」を公開しました。 タイヤ接着の基本から応用まで を実演を交えて紹介。ちょっとした工夫や注意点が、 ラップタイムや走行安定性に大きく影響 することがわかります。 ■ 貼り方は大きく...

RAYWOOD「フェイスラインとボディラインを整える【LTTILE RC TIME】ボロボロの中古車C34のレストア&カスタム~その2~」動画公開

  RAYWOODが「フェイスラインとボディラインを整える【LTTILE RC TIME】ボロボロの中古車C34のレストア&カスタム~その2~」を公開。 今回の動画では “エビ蔵”プロジェクト の進捗を紹介しています。元々ユニークなスタイルを持つこのマシンに、さらなる“寄り目フェ...

かずもんちゃんねる「40年前のホーネットvs最新のホーネットEVOどっちが速い?」動画公開

  かずもんちゃんねるが「40年前のホーネットvs最新のホーネットEVOどっちが速い?」を公開。 今回の動画では、 40年前のオリジナルホーネット と、最新モデルのホーネットエボを比較&タイムアタックで対決しています。 見た目は似ているが、中身はまったく別物! ・ボディシェルは共...

タミヤBT-01ポルシェ911カレラRSRが欲しくなるビデオ

  欲しくなるシリーズのKatu Rouさんが「タミヤBT-01ポルシェ911カレラRSRが欲しくなるビデオ」を公開。 ダンパーはTRFで、スプリングはTRF501F。モーターはスポーツチューンです。 後半にはお約束のNG集もあります。

Reds RacingよりElliott Boots R/CMIPツール対応のTバーグリップが登場

  Reds Racingの公式発表によると、Elliott Boots R/CがMIP製ドライバー用の「ハンドツールTバー」をリリースしました。 このTバーグリップは、ネジの締め付けや緩め作業をより容易かつ正確に行えるよう設計されており、特に高トルクが必要な場面や精密な操作を求...

6.4.25

ProTek RCがツールセットを新発売。トゥルートルクシリーズがケース付きで登場

  ProTek RCが、人気の「TruTorque」シリーズ工具と専用キャリングケースをセットにした新製品を発表しました。1/10および1/8スケール車両向けの2種類が用意され、個別購入よりも大幅にお得な価格設定となっています。 PTK-8300(1/10向け・6点セット) 内...

HUDYが1/10オフロードカー用セットアップツールセットを発表

  HUDYが、すべての1/10スケールオフロードカーに対応した「セットアップツールセット」をリリースしました。ジオメトリー調整に必要なツールがすべて揃っており、競技ユーザーにとって必携のセットとなっています。 このツールセットには、トー、キャンバー、キャスター、ライドハイト、ド...

Mighty Nokkey's R.C.部屋「非凡の動きと速さ!タミヤの歴史に残る最速TRF420は、グリップもドリフトも自由自在でした!」動画公開

  Mighty Nokkey's R.C.部屋が「非凡の動きと速さ!タミヤの歴史に残る最速TRF420は、グリップもドリフトも自由自在でした!」を公開しました。 久しぶりにTRF420XをTRFクラス仕様(15.5Tモーター+LiFeバッテリー+TBLE-04SR+タミ...

TRIONからヨコモ 2WDバギー向け 40mmファンマウント&ギヤボックスサポートが登場

  TRIONからヨコモSO/RO1.0やYZ-2などの2WDバギーに対応する、冷却性と剛性の両立を実現する新アイテムが発売されました。 ■40mmファンマウント(TE-FM40Y/900円 税別) ギヤボックスサポートを取り外しているマシンに対応した軽量設計のシンプルなファン...

TRAXXAS「TRX-4 Sport High Trail Edition」プロモーション映像公開

  Traxxasが「TRX-4 Sport High Trail Edition」の海岸走行シーンを公開しました。 標準よりも高い車高を誇る「High Trail」仕様で、オフロード性能が強化されています。 また、Pro Scaleウインチ(品番:8855)を装備しており、険し...

1991年の栄光を現代に再現! JConceptsが「RC10T用 1991 Winter Champs ワイドボディ」を発表

  JConceptsが、 1991年のWinter Championships(米・フロリダ州ルッツ)でRC10Tが初優勝した際に使用されたクラシックなスタジアムトラックボディ を忠実に再現した「1991 Winter Champs」エディションを発表しました。 当時、RC10...

カワダ「オイルダンパーセット・ホーネットEVO用」登場

  カワダから「オイルダンパーセット・ホーネットEVO用」が登場。 この製品は、アルミ削り出しケースに特殊フッ素加工を施したダイヤフラム式ダンパーで、スムーズな動作を実現。オリジナルのダストブーツが砂埃の侵入を防ぎ、ダンパーオイルの汚れやシャフトの損傷を軽減します。 キット標準ス...